CALL教室、同時通訳室について
学内で自由に使えるパソコンが設置されている部屋は、COM教室とCALL教室です。
アカウントを持っている方は、大学のパソコンを使って、電子メールの使用、Webサイトの閲覧、印刷、Unixシステムの利用、スキャナや各種ソフトを利用する事が出来ます。
CALL教室ではCALLシステムを採用しており、外国語学習に特化した環境が整っています。
同時通訳室には学生用のPCはありませんが、各種AV機器や同時通訳の設備を備えています。他の教室と違い、可動式の机が設置されています。
CALL教室/同時通訳室では教員自身のPCを持ち込んで使用することもできます。
CALL教室、同時通訳室は2号館地下2階にあります。
各部屋の開室時間は、日によって異なります。開室カレンダーをご確認ください。
変更がある場合は、本Webサイトにてお知らせします。
また、保守点検などのため、臨時に閉室になる場合がありますので予めご了承ください。
CALL、同時通訳室の設備一覧
教室によって設備が違います。
ソフトウェアおよび機器の詳細についてはこちらをご確認ください。
台数 (教卓含む) |
場所 | プリンタ | スキャナ | 備考 | |
CALL-A | 63 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-B | 41 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-C | 39 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-D | 67 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-E | 41 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-F | 45 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-G | 41 | 2号館地下2階 | – | – | |
CALL-H | 33 | 2号館地下2階 | – | – | |
同時通訳室 | – | 2号館地下2階 | – | – | 同時通訳ブース 可動式の机 |
※印刷する場合はオンデマンドプリンターを利用してください。