PC教室から利用できるプリンタは、以下の通りです。
教室 | 出力できるプリンタ |
---|---|
COM-A~D |
オンデマンドプリンタ(モノクロ/カラー) |
COM-L1 | 教室内のプリンタ(モノクロのみ) オンデマンドプリンタ(モノクロ/カラー) |
COM-L2 | COM-L1のプリンタ(モノクロのみ) オンデマンドプリンタ(モノクロ/カラー) |
COM-X | 教室内のプリンタ(モノクロのみ) オンデマンドプリンタ(モノクロ/カラー) |
COM-M(目白キャンパス) | 教室内のプリンタ(モノクロ/カラー) |
オンデマンドプリンタの利用について
オンデマンドプリンタの設置場所は こちら をご覧ください。
- PC教室から、ondemand-mono(モノクロ)または ondemand-color(カラー)プリンタを選択して印刷を行います。
- オンデマンドプリンタにログインします。
ondemand-monoに出力したものは、モノクロプリンタのどれからでも出力できます。
ondemand-colorに出力したものは、カラープリンタのどれからでも出力できます。
プリンタの左側にあるモニタの画面にタッチしてログイン画面を表示させ、ユーザID(学生番号)を入力して[確定]をタップします。
- パソコンから出力したジョブの一覧が表示されます。
現在の残りポイントと、印刷に必要な予測ポイントが表示されますので確認してください。
印刷したいジョブにチェックを入れ、[印刷]ボタンをタップします。[印刷確認]のメッセージが出るので[はい]をタップすると、プリンタから出力されます。
※印刷の指示で「白黒」を指定しなかった場合、カラーを使っていない原稿でも、予測ポイントにカラー印刷分のポイント(8ポイント/枚)が表示される場合がありますが、実際にはモノクロ印刷分(1ポイント/枚)のみ消費されます。
印刷せずに削除する場合には、ジョブにチェックを入れて[削除]ボタンをタップし、[削除確認]のメッセージに[はい]をタップします。 - ジョブがすべてなくなると、[印刷ジョブがありません]と表示され、[はい]をタップすると自動的にログアウトします。ジョブが残った状態で終了する場合には[中止]をタップします。