情報システム室で提供している学内ネットワーク接続サービス「VPN」について、この度統合認証システム(シングルサインオン・多要素認証)に対応いたします。
また、不正ログイン防止のため、VPNにおいてのみ多要素認証を必須とします。
認証の手間を要することになりますが、情報セキュリティの強化という観点で何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
■対象者
統合認証システムを利用する教職員・学生すべて(短期大学部も含む)
※多要素認証を利用していない場合でも「VPN」を利用する際のみ多要素認証が必須となります
■開始日時
2025年11月17日(月)10:00頃~
■認証方法
個人のスマートフォンにインストールした専用アプリに表示されるワンタイムコードを入力して認証します。
多要素認証の設定にあたり、個人のスマートフォンに専用アプリの「Microsoft Authenticator」をインストールする必要があります。
アプリの設定方法については、本お知らせの参考資料をご参照ください。
また、スマートフォンを所有していない場合は、情報システム室までご相談ください。
■参考資料
・統合認証認証システムへのログイン、多要素認証有効化のマニュアルは「こちら」から確認をお願いします。
・VPNの統合認証システム対応前後の操作イメージは「こちら」から確認をお願いします。