利用ガイド

ソフィアメールのサービス詳細について:教員の方

ソフィアメールのサービスについて説明します。
より詳しい個別の質問については、FAQ をご確認ください。
利用マニュアルは こちら をご覧ください。

  1. 専任/常勤嘱託/特任/実務家/出向/特別契約 教員の方
  2. 客員/海外招聘客員 教員の方
  3. 非常勤教員の方
  4. 名誉教授の方

 

1. 専任/常勤嘱託/特任/実務家/出向/特別契約 教員の方

メールアドレス

メールアドレスは「~@sophia.ac.jp」です。

メールボックスの容量

メールボックスの容量は50GBです。
その他、COM教室で作業をする際のデータ保存場所として、My Folder(300MB)が利用できます。

退職された時

退職後は、新しいメールアドレス「~@eagle.sophia.ac.jp」が付与され、ご利用いただけます。

在職中のメールアドレス「~@sophia.ac.jp」は、退職と同時に利用が出来なくなります。
メールボックスの中身も削除されます。(新しいメールアドレスへ引き継ぐことはできません)
退職後は、新しいメールアドレス「~@eagle.sophia.ac.jp」をご利用ください。

パスワードの再発行

パスワードを忘れてしまった際に、パスワードリマインダを事前に登録しておくことで、情報システム室の窓口に来なくても、再発行が出来ます。

パスワードリマインダの登録方法は こちら

教職員間で、予定表の共有ができます

教職員間で予定を共有しあうことが出来ます。(学生の予定は共有できません)

 

2. 客員/海外招聘客員 教員の方

メールアドレス

メールアドレスは「~@sophia.ac.jp」です。

メールボックスの容量

メールボックスの容量は50GBです。
その他、COM教室で作業をする際のデータ保存場所として、My Folder(300MB)が利用できます。

退職された時

メールアドレスは、在職中のみ利用できます。
在職中のメールアドレス「~@sophia.ac.jp」は、退職と同時に利用が出来なくなりますので、ご注意ください。

パスワードの再発行

パスワードを忘れてしまった際に、パスワードリマインダを事前に登録しておくことで、情報システム室の窓口に来なくても、再発行が出来ます。

パスワードリマインダの登録方法は こちら

教員間で、メールアドレスの一覧表を利用できます

教職員のソフィアメールアドレスが、所属ごとに一覧で表示されます。(学生のメールアドレスは表示されません)
客員教員、海外招聘客員教員、名誉教授、非常勤教員、研究員の方は、組織ごとの一覧表には表示されませんが、名前一覧には表示されます。

教職員間で、予定表の共有ができます

教職員間で予定を共有しあうことが出来ます。(学生の予定は共有できません)

 

3. 非常勤教員の方

メールアドレス

メールアドレスは「~@sophia.ac.jp」です。

メールアドレスを利用するには、ソフィアICTアカウントが必要です。
詳細はこちらをご確認ください。

メールボックスの容量

メールボックスの容量は50GBです。
その他、COM教教室で作業をする際のデータ保存場所として、My Folder(300MB)が利用できます。

退職された時

メールアドレスは、在職中のみ利用できます。
在職中のメールアドレス「~@sophia.ac.jp」は、退職と同時に利用が出来なくなりますので、ご注意ください。

パスワードの再発行

パスワードを忘れてしまった際に、パスワードリマインダを事前に登録しておくことで、情報システム室の窓口に来なくても、再発行が出来ます。

パスワードリマインダの登録方法は こちら

教員間で、メールアドレスの一覧表を利用できます

教職員のソフィアメールアドレスが、所属ごとに一覧で表示されます。(学生のメールアドレスは表示されません)
客員教員、海外招聘客員教員、名誉教授、非常勤教員、研究員の方は、組織ごとの一覧表には表示されませんが、名前一覧には表示されます。

教職員間で、予定表の共有ができます

教職員間で予定を共有しあうことが出来ます。(学生の予定は共有できません)

 

4. 名誉教授の方

メールアドレス

メールアドレスは「~@sophia.ac.jp」です。

メールボックスの容量

メールボックスの容量は50GBです。

退職された時

在職中のメールアドレス「~@sophia.ac.jp」は、退職後もそのまま利用できます。

退職しても、新しいメールアドレス「~@eagle.sophia.ac.jp」は付与されません。

パスワードの再発行

パスワードを忘れてしまった際に、パスワードリマインダを事前に登録しておくことで、情報システム室の窓口に来なくても、再発行が出来ます。

パスワードリマインダの登録方法は こちら