Zoomはインターネット通信を使用した映像通話システム/アプリです。
Zoomの利用についてのマニュアルは、こちらをご参照ください。
https://ccweb.cc.sophia.ac.jp/manual/other/zoom/
はじめてZoomを使用するときは
はじめて上智大学のZoomを使用する場合、ブラウザで下記のログインURLからZoomのマイミーティング画面に進むことで自動的に利用開始となります。
ログインURL: https://sophia-ac-jp.zoom.us/saml/login
ログインURLにアクセスすると、統合認証システムのログイン画面が表示されますので、ソフィアICTアカウントのユーザーIDとパスワードでログインしてください。

Zoomのログイン画面からのログイン方法
ミーティングの招待リンクをクリックした場合など、Zoomのログイン画面が表示された時は、以下の操作を行ってください。
-
- [SSO]をクリック
※[Microsoft]からはサインインできません。

- 会社のドメインに sophia-ac-jp と入力して[続ける]をクリック
(acの前後はピリオドではなくハイフンなのでご注意ください)

- 統合認証システムのログイン画面が表示されますので、ソフィアICTアカウントのユーザーIDとパスワードでログインしてください。

- [SSO]をクリック
※CAUTION※
この画面が表示された場合はZoomサインイン画面からやり直してください。
サインイン画面で「Microsoft」を選んだ時に表示される画面となります。

この画面が表示された場合はZoomサインイン画面からやり直してください。
サインイン画面で「Microsoft」を選んだ時に表示される画面となります。

-
- 認証に成功すると、ダイアログが表示されるので、[リンクを開く]をクリックしてください。ダイアログが表示されない場合は[Zoomを起動]をクリックしてください。
※一例としてFirefoxで開いた場合の画面をご案内します。

- 認証に成功すると、ダイアログが表示されるので、[リンクを開く]をクリックしてください。ダイアログが表示されない場合は[Zoomを起動]をクリックしてください。
Zoom使用時の注意点
学内でZoomに参加する場合には、周囲の環境にも配慮してください。
特に、同一の空間で、同一のZoomミーティングに参加した場合には、「音が漏れないヘッドセットを着用する」「マイクは必要最低限とし、こまめにON/OFFを行う」ということが必要となります。
情報システム室でヘッドセット等の貸出はありません。ご自身でご用意ください。